2008年7月20日日曜日

第4回 Oracle10gインストール

さて、いよいよ、Oracle10gのインストールです。ではでは、いってみましょう!

1.Oracle10gのDVDを投入。
 念のため、内蔵HDにコピーしておく。

2.Linuxにログインし、インストーラを実行
① xhostコマンドを投入
   %)xhost +
②oracle ユーザにswith
%)su - oracle
③インストーラの実行
   %)runInstaller

3.インストールの設定とインストール
  GUIで操作していくので、それにしたがって入力を行っていく。
①拡張インストールを選択して、次へ
②Inventoryのインストール先を選択して、次へ
今回は、/opt/oracle/oraInventory 配下を選択
③Oracle インストール先を選択して、次へ
今回は、/opt/oracle/product/10.2.0.1.0 配下を選択
③Oracleのインストールタイプを選択、製品言語を追加して、次へ
    インストールタイプは、Standard Edition、製品言語は、英語・日本語・中国語(2種類)を追加
④構成オプションの選択、次へ
  後で、DBを作成するので、ここでは、データベースソフトのみをインストール
⑤各インストール要件のチェック
インストールのチェックをインストーラが行ってくれるので、
そこで、すべて問題がなければ、次へ
問題があれば、インストールに必要な条件を満たした上で
再度、インストールを実施すること
⑥確認後、インストール
⑦インストール後、rootにて、orainstRoot.sh,root.shを実行
別のterminal を開いて、rootにて、orainstRoot.sh, root.sh を実行